c#」タグアーカイブ

Mandelbox2

引き続き,Mandelboxデモの実装をやっています.
とりあえず,C# + SharpDXで書きなおしてみました.
録画の関係でかなりフレームレートが落ちていますが,実際は割りとヌルヌル動きます.

SharpDXは初めて使ったのですが,思ったよりも苦戦させられました.
Managed DXという名前からして,XNAのような良い感じにラップされたものをイメージしていたのですが,実際には生のDirectXよりはいくらかマシ,という程度でした.
そもそもC#で3Dをやるのが間違っているみたいですね,C++ と OpenGLで作りたい.

Mandelboxのほうはまだパラメータ調整のコツが全然つかめていない状態です.
デモまでに良く見えるパラメータを探す必要があります.
レンダリングの品質も良くないので,改良しないと.

矩形検出

ちょっとやってみたい事があるので,その準備として画像中の矩形検出処理を書いてみました.処理手順は単純に

  1. 画像を2値化
  2. 輪郭線検出
  3. 輪郭線を近似して,四角形になっているか判定

のような感じです.
四角形かどうかの判定は4点かつ,面積が一定以上かどうかで判定しています.
追加で凸形になっているかを調べるともっといいかもしれません.

sq sq2
緑が検出された輪郭線.青がその中で矩形っぽいもの.

2014/03/20 ソースちょっと修正

/***************************
* 矩形検出
* @author : tetro
***************************/
#include <vector>
#include <sstream>
#include <iostream>
#include <opencv2/opencv.hpp>

/***************************
* main
***************************/
int main(){
	cv::VideoCapture cap(0);
	// esc を押すまで
	while (cv::waitKey(5) != 0x1b){
		cv::Mat frame;
		cap >> frame;
		// キャプチャできていなければ処理を飛ばす
		if (!frame.data){
			continue;
		}

		// 2値化
		cv::Mat grayImage, binImage;
		cv::cvtColor(frame, grayImage, CV_BGR2GRAY);
		cv::threshold(grayImage, binImage, 128.0, 255.0, CV_THRESH_OTSU);
		cv::imshow("bin", binImage);

		// 輪郭抽出
		std::vector< std::vector< cv::Point > > contours;
		cv::findContours(binImage, contours, CV_RETR_EXTERNAL, CV_CHAIN_APPROX_NONE);
		// 検出された輪郭線の描画
		for (auto contour = contours.begin(); contour != contours.end(); contour++){
			cv::polylines(frame, *contour, true, cv::Scalar(0, 255, 0), 2);
		}

		// 輪郭が四角形かの判定
		for (auto contour = contours.begin(); contour != contours.end(); contour++){
			// 輪郭を直線近似
			std::vector< cv::Point > approx;
			cv::approxPolyDP(cv::Mat(*contour), approx, 50.0, true);
			// 近似が4線かつ面積が一定以上なら四角形
			double area = cv::contourArea(approx);
			if (approx.size() == 4 && area > 1000.0){
				cv::polylines(frame, approx, true, cv::Scalar(255, 0, 0), 2);
				std::stringstream sst;
				sst << "area : " << area;
				cv::putText(frame, sst.str(), approx[0], CV_FONT_HERSHEY_PLAIN, 1.0, cv::Scalar(0, 128, 0));
			}
		}
		cv::imshow("frame", frame);
	}
}

C#,ソケット通信

ちょっと躓いたので覚え書き
C#でのサーバサイドのソケット通信


tcpListener = new TcpListener(IPAddress.Any, port);
tcpListener.Start();
TcpClient client = tcpListener.AcceptTcpClient();

// buffStream = new BufferedStream( client.GetStream() );   // ダメ
streamReader = new StreamReader(client.GetStream());
streamWriter = new StreamWriter(client.GetStream());

string receiveStr = streamReader.ReadLine();  // 受信

最初,NetworkStreamはバッファを持たないというのでBufferedStreamで包んでからStreamReader,Writerに渡したところ,2回送らないとStreamReader.ReadLine()が動かないようになった.
よくよく調べるとStreamReader自体がバッファを持ってるみたいで,BufferedStreamのバッファと重複して動作がおかしくなったみたい.

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/yhfzs7at.aspx
このコンストラクターは、UTF8Encoding へのエンコーディングを初期化し、stream パラメーターを使用して BaseStream プロパティを初期化し、内部バッファー サイズを 1,024 バイトに初期化します。